SSブログ

2005年8月12日・・・初めての体験、射撃教習Episode1(講義編) [始めての猟銃所持]

教習射撃当日です。(この日から私は盆休みを取っています。)
前日はレイトショーで「スターウォーズ・エピソード3」を見たため、ベッドに着いたのは午前1時半。
しかし3時頃には雷雨のため目が覚めてしまい、しかも興奮のためか、その後は
中々眠れない状態でした。
朝6時半に家を出発し、潮来に向かうと予定外に早く、8時くらいには射撃場に到着しました。
しかし、潮来射撃場の場所のわかりにくい事。まずカーナビに「射撃場」と出ているにも関わらず、
射撃場に到る道は記録されていませんでした。
しかも地図通り国道51から行ったにも関わらず、山の中(それも雑木林の中の細い道)を
進んだあげく、田んぼの横を通り、人家の隣(私有地かと思いました)を通って
やっと射撃場に到着しました。
射撃場の建物は、今どき地方のドライブインでもないような1階平屋建ての古い建物でした。
(ごめんなさい、射撃場の関係者の方々。でも緊張しなくて良かったです。)
中に入ると、これまた田舎の公民館か田舎の土建屋の事務所のようなソファーが置いてあります。
妻は朝が早かったため、車の中でまだ寝ていました。
射撃場の前に、かなり年配のおじいさんが座っていました。
事務員さんかと思って「この射撃場の方ですか?」と尋ねると、
「いいえ、違います。」と答えました。

やがて射撃場の人(50台くらいの女性です)に、
「もうすぐ始まりますから、中で待っていて下さい」
と言われ、熟睡している妻を起こして建物の中に入りました。

どうやら先ほどのおじいさんは、私たちと一緒に教習射撃を受講する人のようです。
話によると、病気のため長い間入院しており、免許の更新を忘れていたそうです。
ですから我々とは違って、実際には射撃歴何十年というベテランという事になります。
(ちゃんと銃砲店にMy銃が預けてあり、猟犬も持っているとの話でした。)
どうやら教習員の講師は、都合により少し遅れるそうです。私は内心ちょっとムッとしました。
(こっちは時間に遅れないように、と言われて早めに来たのに。)
ちなみに私達は、準備としてはイヤープロテクターだけは持って行きました。
射撃を長年やっている人は、耳をやられている人が多いと聞いたためです。
射撃用ベストは、射撃場で貸してくれました。
初めて着る射撃用ベストですが、なぜこのベストでないといけないのか疑問を感じました。
銃床を当てるパッドの所はベラベラだし、クッション性は無いと思います。
滑り止めかもしれませんが、それ程意味があるようには思えませんでした。
(事実、妻が着たベストはパッドが着いていませんでした。)
テキストを2冊(赤と青)を貰い、しばらくそれを読みふけります。

予定時間から遅れること20分。やっと今回の教習のS講師がやって来ました。
射撃場の人いわく「Sさんは70歳だけど、教え方もうまくて、ここ(潮来射撃場)では何度も
満射を出しているんですよ。ちょっと耳が遠いけど。」との話でした。
ところがやって来たS講師は、とても70歳とは見えない、ガッチリした体格の人でした。
どう見ても50代くらいにしか見えません。
正直「70歳」と聞いて初心者講習の時のようなオジイサンを思い出したのですが、
話もしっかりしています。
待合室から隣の食堂(らしい?)へ移ります。そこには3丁の銃が用意されていました。
いよいよ教習射撃の開始です。まずは講義を1時間ほど聴きました。
主に安全確認について注意を受けます。
①銃口は人には絶対向けない。
②まずは脱砲を確認する。
③射場に入り、実際に撃つまでは用心金の中に指を入れない。
④銃は折って(開放して)おく。
⑤弾を装填して銃を閉じる場合、射場では先台を持ち上げ銃口を上に向ける。
 猟場では、銃床を持ち上げ銃口を下に向ける。
⑥不発の場合は、そのままのかまえで10秒待つ。
主な注意点はこんな所でしょうか?
(このS講師は非常に話し方もハッキリとしていて、シャキシャキしており、
いかにも体育会系のコーチという感じでした。)

次は銃の分解と結合です。
先台を外し、銃身と機関部を分離する。次にそれを組み立てる。
2回ほど練習しましたが、これはすぐに出来ます。妻も難なくこなしているようでした。
70過ぎのオジイサンは、手が震えて銃身と機関部をはめ込むのが少し手間取っていました。
こんなに手が震えるようで、このオジイサン大丈夫でしょうか?
本当に射撃が出来るのでしょうか?
一緒に射撃実習を受けるのに、一抹の不安を感じます。
(・・・実射編に続く・・・)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(266) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 266

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。