SSブログ

2005年8月15日・・・所持許可書提出! [始めての猟銃所持]

話が1日分、前後してしまいますが・・・。

さっそく警察署の生活安全課に、ベネリとベレッタの「猟銃所持許可書」を提出に行きました。
やはり今まで対応してくれた若い担当警察官です。
1人9000円の収入証紙を購入します。
この時、完全に勘違いしていたのですが、教習射撃と所持許可申請が3ヶ月以内の場合は、
戸籍抄本と医師の診断書は不用だと思っていました。
初心者講習の時に、講師担当の係官がそう言っていたとばかり思い込んでいたのです。
実際には
「教習射撃と所持許可申請が3ヶ月以内の場合は、戸籍抄本と住民票と経歴書は不要。」
という事でした。(これは私の住む県の場合で、他の県の場合はわかりません。)
あわてて診断書を取りに行きます。お盆休みの真っ最中でしたが、運良く駅のそばの整形外科が
開いていました。(ここで診断書3000円也×2がかかってしましました。)
昼前に何とか提出が完了しました。
この時、一緒に「銃の保管状況に関する書類」を渡されましたが、私が
「銃ロッカーだけ購入して、銃の所持許可が出ない場合は、どうするんでしょうか?」
と質問すると、担当官は
「それもそうですね。だったら保管状況に関する書類は所持許可が出てからでいいです。」
と言ってくれました。
私の住む市の場合は、所持許可は1ヶ月後に出るそうです。ハガキで通知が来るとの事でした。
あ~あ、長いなあ。
昼過ぎに、両親の所へ遊びに行っていた子供達が帰ってきました。
まだ疲れが取れず家でゴロゴロしていたのですが、高まった銃への欲求のせいで、
ジッとしていられません。
この機会に県内の銃砲店を参考までに見ておこうと思い、東金の銃砲店へ向かいました。
ここは以前に銃ロッカーを電話で問合せた時、価格が一番安かったのです。
(ミツ○シ銃砲店から取り寄せるのは、輸送代がかかりそうなのと、車で運ぶのも大変そうなので
やめにしました。)
ここのマスターも親切な方で、色々と相談に乗ってくれた上、私達が夫婦で射撃を始めるため
最初に予算が大分かかる事を同情し
「銃ロッカーは1つ買ってくれれば、もう1つは中古を上げるよ。」と言ってくれました。
当然ロッカーはその場でお願いし(在庫はあるそうですが、その日は私がお金を持って
いなかったので)2週間後に受け取りに来る事にしました。
これで地元にも、相談できそうな銃砲店が出来て一安心です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(82) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 82

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。