SSブログ
雑談夜話 ブログトップ
前の10件 | -

すっごい技術!AKB48【神の新人】 [雑談夜話]

今朝、ブラウザを立ち上げたら人気アイドルグループAKB48の江崎グリコ「アイスの実」のCMキャラクター
「江口愛実」がCGキャラクターだと出ていました。

つい数日前、TVを見ていた時にこの事がニュース番組に取り上げられており、
妻が「この子、CGらしいよ。」と話してくれたのです。

私もCGは少しは知っているつもりなので
 「違うだろう。CGじゃこんな感じには出来ないよ。CGは肌の感じでわかる。
  この子がCGなら、浜崎あゆみなんて今はスクエア・エニックス製だよ。」
と答えました。

ところがどっこい。(←古い!)
まさしくこのCMキャラクターは、CGキャラなのだそうです。

AKB-CG.jpg

江崎グリコ「アイスの実」のCMキャラクター「江口愛実」は
一緒に出ている他メンバーの合成だったと言うのです!

 ●くっきりとした目は総選挙1位の前田敦子の目
 ●スッとした鼻は板野友美
 ●口角の上がった口は篠田麻里子
 ●髪型は大島優子
 ●顔の輪郭が高橋みなみ
 ●眉は渡辺麻友
 ●声は12期研究生、佐々木優佳里
 ※すんません、前田敦子と板野友美以外、よくわからないです。

名前の由来も「江崎グリコ-アイスのくちづけ-アイスの実」からとったもので、
誕生日の2月11日は「江崎グリコの創立記念日」と、ネット上で予想された通りとか・・・。
(恐るべしネットユーザー!顔の合成も当てていた人がいるとか?)

いやはや、ビックリしました!
時代の進歩はここまで来たのかと・・・。

CGだとわかって改めて見ても、極めて自然に出来ています。
今までにもCGキャラによるアイドルはいくつか出ています。
(Shadeで作られたCGキャラの写真集なんかもありました。)
しかしこの「江口愛実」に比べれば、みんな「マリオネット」のレベルです。

以前に「メガゾーン23」というアニメで、人気アイドルがスパコンに作られたCGだったという
設定がありましたが、それが現実になりそうな感じです。

CMなどはどの女優も今はCG処置をして、肌をキレイに見せています。
雑誌などでは、もう6年前からモデルやアイドルや女優の写真はフォトショップなどを使って
キレイに修正をするのは当たり前でした。
(印刷営業の人から「元写真が真っ黒なくらいに修正指示が入っていた」と聞いた事があります。)

それが今や「架空のキャラクター」を作りだしてしまうとは・・・
スゴイと言うか、素晴らしいというか、ある意味恐ろしいような・・・。
もう人間の女の子のアイドルは、いらない時代なのかもしれませんね。

その内、パソコン上で自分だけの理想のアイドルを作る時代になるかも・・・。

空散歩 [雑談夜話]

年明けの仕事初め・・・
何となく、まだ仕事モードに戻っていません。

そんな私のような人のために、東京→広島間の「空散歩」の写真をどうぞ。


【1、伊豆大島と伊豆半島】
 12/15の午前中です。伊豆大島が見えます。
01_伊豆大島・伊豆半島.JPG

【2、伊豆半島と箱根山】
 芦ノ湖が見えます。
02_箱根.JPG

【3、富士山、北東から】
 12/15でした。すでに富士山は半分が雪に覆われています。
03_富士山北東.JPG

【4、富士山、北側から】
 バックは静岡です。
04_富士山・静岡.JPG

【5、富士山、北西から】
 富士山頂部を一番アップで撮った所です。火口の様子がわかります。
 バックはやはり静岡県ですが、裾野あたりでしょうか?
05_富士山北西.JPG

【6、富士山と伊豆半島】
 バックに伊豆半島と伊豆七島の島が見えます。
06_富士山と伊豆半島.JPG

【7、富士山と青木が原】
 富士山の手前が青木が原です。本栖湖か西湖らしい湖が見えます。下中央はスキー場かな?
07_富士山と青木が原.JPG

【8、南アルプス上空】
 これは違う日(12/1)です。南アルプス上空です。
08_南アルプス.JPG

【9、名古屋上空辺り?】
 おそらく名古屋上空のはずなんですが・・・名古屋にこんな2本の川、あったかな?
09_名古屋上空.JPG

【10、雲海】
 雲の白と空の青がハッキリと分かれていました。12/15の名古屋上空です。
10_雲海.JPG

【11、琵琶湖上空】
 残念ながら、向かって左側の席では、琵琶湖の南端しか見えませんでした。
11_琵琶湖上空.JPG

【12、京都上空】
 機内アナウンスでは京都上空という事でしたが、どこが京都かよくわかりません。
 向こう側は大阪・堺だと思います・
12_京都上空.JPG

【13、淡路島】
 雲の下にかすんで、淡路島が見えます。という事は手前は神戸でさらに手前の山が六甲山でしょうか?
13_小豆島.JPG

【14、瀬戸内海】
 瀬戸内海です。おそらく岡山のあたりだと思います。瀬戸内海には小さな島が多いです。
14_神戸岡山.JPG

【15、瀬戸内海、広島近く】
 空散歩も終点となりました。広島の手前です。やはり瀬戸内海の島々が見えます。
 釣りにはいいだろうなぁ。
15_瀬戸内海.JPG

SHINDEN白熱教室「仮面ライダーは有罪か無罪か?」 [雑談夜話]

・マイケル・シンデン教授
   バーカード大学 偏向哲学者
「今回の講義でも"正義とは何か?"という事について、考えてみたい。
 アリストテレスによると、人間の営為にはすべて目的があり、それらの目的の最上位には、
 それ自身が目的である「最高善」があるとした。
 カントは「純粋理性批判」により、人間の理性が担う諸問題の面から正義について考えている。
 アリストテレス的「最高善」であろうと、カント的「先天的総合判断による正義」であろうと、
 人は様々な局面において、その内なる正義と向き合わなければならない。
 ここで1つの例を上げて考えてもらいたい。
 【仮面ライダーは有罪か、無罪か?】」
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

とある事から、会社の同僚と以下の事で議論(と言っても笑いながらですが)となりました。
  「仮面ライダーは有罪か、無罪か?」
さて、あなたはどちらに判決を下しますか?

ちなみにここで言う「仮面ライダー」とは、現在のイケメンライダー(平成仮面ライダー)ではなく、
昭和40年代に一世風靡した「初代仮面ライダー」の事です。
まあお話の都合上、仮面ライダー一号(本郷猛)、二号(一文字隼人)、V3(風見志郎)まで
入れておきましょう。
rider12.jpgv301.jpg

大抵の人は「仮面ライダーは、どうして仮面ライダーになったのか」ご存じだと思いますが、
同じアラフォーでも30代の人はご存じない方が多いようなので、簡単に説明します。

******************************************************************************************
* 悪の秘密科学結社「ショッカー」は、その科学技術を用いて世界制服をたくらんでいる。
* その手先として、「知能的にも身体的にも優れた青年」を誘拐し、改造手術を行っている。
* 改造された人々は<<怪人>>として、ショッカーに忠誠を誓うようになる。
* 仮面ライダー1号(本郷猛)は、優秀な生化学学者でありオートバイレーサーでもあった。
* そのためショッカーに誘拐され、「怪人・バッタ男」に改造される所だったが、
* 本郷の恩師である緑川博士(ショッカーに誘拐され、改造手術を強制されていた)に
* 脳改造手術をする前に助け出され、正義のために戦う仮面ライダーとなった。
******************************************************************************************

とまあ、だいたいこんな話です。

そこで話の流れから(元は少年法と裁判員制度の話だったのですが)、私が
「仮面ライダーは有罪である。」
と言った所、議論は始まりました。

同僚は
「怪人は、大量殺人やテロ行為を行っており、放置しておくとそれを繰り返す可能性がある。
よって怪人を倒す事は、正当防衛に当たる。よって仮面ライダーは無罪である。」
という説でした。
他にも「一般人にも犯罪を未然に防ぐための逮捕権はある。」という意見がありました。

対する私の主張は
「怪人は脳改造を行われており、心神喪失状態である。怪人には善悪の判断を行える能力がない。
よってどれほど大量殺人を犯そうと、怪人は無罪である。
対して仮面ライダーは【自分の意思で】戦闘行為を行い、
あまつさえ哀れな怪人に対して【ライダーキックで爆殺】している。
またほとんどの場合、仮面ライダーは第三者が襲われている所に【凶悪な改造バイク】で現れ、
積極的に戦闘行為に及んでいる。
日本では、一般人が戦闘行為を行ってまで、逮捕・拘留行為を行ってはならない。
よって仮面ライダーが警察権を持たない以上、いかに正義の行為に見えても
仮面ライダーは有罪である。」
でした。
riderkick.jpg
  【ライダァ~、キイィィィック! この後、怪人は爆殺される・・・】
rider1.jpg
  【改造バイク1・サイクロン 当時はバイクのカウルは道交法違反でした】
v305.jpg
  【改造バイク2・ハリケーン 背後の爆発物も違法です】

なお同僚からは
「その理屈で行けば、マインドコントロールを受けていたと言われるオウム真理教の容疑者は
無罪ではないか?」と反論されましたが、
「その判断は精神科医と裁判所が行う。ただし怪人は外科的な脳改造手術や、薬物投与を行われて
いたと思われる。よってこの場合は、精神科医も無罪と判断するだろう。」
と私は主張しました。

「怪人は人間ではないので、殺人には当たらない」という意見もありましたが、
「怪人は元々は一般市民であり、それがショッカーに誘拐されて改造手術を受けただけである。
よって戸籍も日本人としての権利も、正当に持っている。
これを殺害しているのだから、仮面ライダーに対して立派に殺人罪は成立する。」
と、私は反論しました。

さて、皆さんはどちらの意見に賛成されますでしょうか?


追伸

なお平成仮面ライダー(仮面ライダークウガ以降)は、この議論は成り立ちません。
平成仮面ライダーの敵は、ほとんどがモンスターだからです。
(ほとんど人間ではない。例外は、仮面ライダー555の"オルフェノク"くらいでしょうか?)

しかし、時代を反映してか、仮面ライダーになるのも気楽になった感が拭えません。
初代仮面ライダーは「頭脳明晰にしてスポーツ万能」な青年が選ばれて、仮面ライダーになってました。
(本郷猛は生化学学者でIQ600!一文字隼人にしても、父が外交官でンヶ国語が話せ、柔道5段、空手6段と
いう設定になっています。)
V3となる風見志郎は、敵デストロンの怪人に両親と妹を殺され、それによって仮面ライダーになる決意をする、
という悲壮感ただよう設定です。(ちなみに風見志郎は本郷猛の後輩で、城南大学の学生、器械体操が得意という
設定でした。)

なのに平成仮面ライダーときたら
「就職浪人中の自称冒険家が、ベルトを拾ったら仮面ライダーだった(クウガ)」
「専門学校生が記憶喪失になったら、仮面ライダーだった(アギト)」
「どこにも就職できない人が、カードケースを拾ったら仮面ライダーだった(龍騎)」
「バイクで放浪中の兄ちゃんが、旅先で女の子にベルトを付けられたら、仮面ライダーだった(555)」
「昔っから仮面ライダーだった(響鬼)」
「俺は天の道を行き、総てを司る男。最初っから全てを手に入れているのだ!(カブト)」
「ドジな高校生が、何かに取り付かれたら仮面ライダーだった(電王)」
「記憶喪失でカメラは持ってるけど何も撮れないの生意気な兄ちゃんが、知らない内に仮面ライダーだった(ディケイド)」
などなど、泣けてくる程、あっさりとタナボタ的に、何の覚悟も無く仮面ライダーになっています。
・・・時代なのかなぁ・・・これも。
kabuto04.jpg
  【俺が、正義!】

2010年10月31日 四半世紀ぶりに文化祭に行ってきました [雑談夜話]

2010年10月31日(日)
この日は銀座のデパートでメガネを買う予定があり、
せっかく東京まで出るので、足を延ばして
長男が通う高校の文化祭に行ってみました。

長男にとっては、生まれて初めての文化祭です。
直前の2週間くらいは、けっこう遅くまで練習をし、
休日にも学校に行って準備をしていたようです。

日吉駅を降りて、すぐに学校の敷地に入ります。
長男の通う高校は校門が無いため、一瞬
「今日が文化祭のハズだよな?」と思いましたが、
校舎のそばまで来ると、とたんに文化祭らしく
にぎやかな雰囲気となってきました。
20101031-01.JPG
  【知らないオジサンにもピースしてくれたノリのいい高校生】

文化祭なんて、来るのは25年ぶり(四半世紀じゃん!)でしょうか?
さすがに高校生ともなると、みんな背も高くカッコイイ子がたくさんいます 。
男の私でも「おっ?」と思うようなイケメン男子がけっこういて、正直驚きました。

まずは高校には存在自体が珍しい「射撃部」へ。
当初「競技用のビームライフルでも置いてあるかな?」と期待したのですが、
まあそこはやはり"お祭り"という事もあって、普通にBB弾の射的でした。
案内係の生徒さんも、(試合では絶対に着れない)タクティカル姿!
 (私はこういうの、大好きなんですがねぇ。)
20101031-06.JPG20101031-09.JPG
  【日本の未来は君たちが守るんだ!】
私はM4カービンのエアガン、妻はちょっと不明なエアガンで的を狙います。
「あの箱の中の赤い帽子の人質以外を、5発で撃ち倒して下さい。」
と、教室の反対側にある小さな箱を指します。
  って、あの10cmもないような箱の中の写真ですか?
箱に空いている窓は5cmくらいだし、そもそも写真の人もかなり小さい。
スコープで覗くのですが照準が合ってないらしく、少々ぼやけてます。
(ピントは合わせられないみたいなので、スコープではないのか?)
とりあえず黒い服の人型の胸を狙って撃ちます。
3人まで順調に倒したのですが、4人目で人質まで一緒に倒れてしまいました。
(私がSWATだったら、責任問題になっている所ですね。)
結果は8点。妻は標的が普通の「丸い標的」で9点。
BB弾なのに、妻の弾痕は一か所に集中して、中々の結果です。
(しかも立射なのに。一応、私の名誉のために言っておきますが、
 ディズニーランドの射的では10点満点です!)
20101031-10.JPG
中々面白い趣向でした。
でもちょっと難しすぎたかな?
(まあ10mエアライフルで、ほぼ同痕の競技レベルからすると、考えられない甘さなんでしょうが。)

学校全体を何となくブラブラします。
非常に模擬店が多いです。
そして"想像以上に"女子が多いです。(男子校なのに)
まあ普段が野郎ばかりの学校ですから、こういう機会でもないと異性に触れ合えないのでしょうが、
この雰囲気にうちの長男が着いていけるか、ちょっと不安です。
(いまさら着いて行けないと言われても、死んでも着いて行って大学まで行ってもらうしか無いのですが。)
20101031-22.JPG
  【やきそばとたこ焼きがおいしいとか?】

11時からは「奇術部」のマジックショーを見ました。
けっこう可愛い女の子が「マジックショー、見て行ってくださ~い」と声をかけてくれます。
20101031-11.JPG
  【なかなか凝った入り口です】
10分前に入ったのですが、既に人が一杯!
もう入れないかと思いました。(保護者なんて見る余地ないのかな?)
何とか潜り込んでみましたが、当然一番後ろで立ち見状態です。
部屋は真っ暗。
やがてスポットライトがついて、司会の自称「ムクドリ」君が登場します。
う~ん、中々凝ってますねぇ。スピーチの仕方も態度も、堂々としたものです。
いよいよマジックショーが始まりました。
おお、これはこれは・・・。
皆さん、大したものです。ちゃんと「ショー」として成り立っています!
私には手品に関しては知識がまったくないので、どれもスゴイと思うのですが、
それ以外にもそれぞれの生徒が、音楽に合わせて演技をしながらマジックを
披露している点に感心しました。
ちゃんと「観客を意識したショー」になっているのです。
一年生なんかだと、やはり表情も硬い子もいるのですが、
三年生ともなると、マジックもすごいのですが、演技も堂々としてショー慣れしています。


特に「スゴイ」と思わせたのが、三年生のトランプマジック。

  【マジックって、こんなにカッコ良かったのか!】

何度見ても「どこからトランプを取り出しているのか、わからない」のです。
いや、思わず拍手喝さいでした。

次に「クイズ研究会」を見に行きます。
この高校のクイズ研究会はかなり強いらしく、今年も日本TVの「高校生クイズ」に
神奈川県代表として出場し、準々決勝進出8チームまで勝ち進んでいます。
私も割とクイズが好きな方なので高校生クイズは欠かさず見ているのですが、
ハッキリ言って普通のクイズ番組よりも、全然レベルが高いと思っています。
私なんかでは例え答えはわかっても、"あのスピードで解答する"事が出来ません。
私が「質問を聞いている」レベルで、既に先を予想して答えてしまうか、
「質問で答えがわかりそうなメタ情報レベル」で、既にボタンが押されています。
ちなみに高校生クイズの今年の優勝校は、イケメンリーダーが率いる開成高校でした。
(なぜかその写真も張ってありました。)
最初は「どれ、ちょっと参加してみようか?」くらいに思っていたのですが、
制服を来た小学生がズラリと並んでいて、しかもけっこう難問に答えているのです。
ここに「大の大人が紛れ込んで小学生に遅れを取る」と言った醜態をさらしては
ならないと思い、見物だけしてスゴスゴと尻尾を巻いて帰ってきました。
今後もクイズ研究会には、是非是非とも頑張って活躍して欲しいものです。

校舎の東側にはステージ?が作られており、そこで高校生有志が演奏をしています。
私なんかだと「文化祭=バンド」くらいのイメージがあります。
(私自身は、バンドをやる事に興味はないのですが。)
中々盛り上がっています。
高校生らしいパワーが感じられて、私は文化祭のバンドは好きですね。
私が見ていた時は、主に文化祭実行委員会による演奏だったようです。
20101031-17.JPG
  【和気藹々な感じでいいです。文化祭らしい】

この学校の文化祭は、高校の文化祭としては関東でも最大規模クラスだそうです。
Wikipediaによると、2日間で1万人の来場者がいるそうです。
文化祭実行委員会の生徒はさぞや大変だろう、と思うのですが、
反面、これだけ大きなイベントを高校生が仕切る事ができる、というチャンスは
中々ないことだと思います。
後夜祭もかなり盛り上がるという話です。

パンフレットもかなり凝っています。
私の母校(都立高)など、ガリ版で刷ったようなパンフレットだったと思います。
それに比べればフルカラーだし、いい紙使っています。
読んでいてけっこう面白いです。
この文化祭パンフレットと同様に、入学式の時に配られたクラブ紹介の冊子も
ユーモアのセンスが溢れていて面白かったです。
例えば「留年は同じ学年で1回しか許されない」という校則があるのですが、
裏を返せば「高校生活を最大6年間過ごす事が出来る」という事になります。
この「高1・高1・高2・高2・高3・高3」で卒業する事を
「一盃口(イーペイコウ)」と呼ぶそうです。
なお大学にも同じルールがあるため、高校・大学と合わせて最大14年を過ごす事か可能だそうです。
この場合は全てダブリで7回なので「七対子(チートイツ)」と呼ぶそうです。
私も読んでいて「いいギャグセンスしているなぁ~。」と感心していました。
ただパンフレットなのですが、外部の私から見ると「えっ?」と感じてしまう所もありました。
基本的にこの学校の文化祭に来る人は、在校生、OB、保護者、受験志望者、この学校に興味がある人
なのでしょうけど、やはり多くの人の目に触れるパンフレットなどは表現も気を付けた方がいいかな、
と思う点がありました。

また模擬店がちょっと多すぎのような・・・。
せっかく他高校にはないような珍しいクラブが多数あるので、もう少しクラブの内容や
または学校の特色を出せる催しがあってもいいのではないか?と感じました。
同じ模擬店を出すにしても、例えば「幕末~明治初期の洋菓子のレシピを再現した」とか
「アメフト部と腕相撲勝負して、何人抜いたかでドリンクのグレードが上がる」など
特色のある模擬店を工夫して欲しいです。
(おそらくそんな自由な事は、学生時代しか出来ないでしょうから。)
20101031-15.JPG
  【午前中は仕込み作業です。お昼には長蛇の列ができてました】

まあ全体としては「非常に面白い文化祭」でした。
そして学校全体の雰囲気から感じたのは「生徒達は、本当に自分の学校が好きなんだな」というのが
感じられた点は良かったです。
私なんぞは「ふつーの平凡な冷めた高校生」だったので、文化祭も熱心にやった記憶がありません。
ですが卒業してから、「学生時代に文化祭で頑張った人」の話を聞くと、
それが成功・失敗に関わらず、実に楽しそうにその思い出話をするのです。
「文化祭を頑張った」事自体が、高校時代の楽しい思い出の1つになっています。
学生には、学生時代にしか出来ない事があるでしょう。
(それはハメを外してもいいし、何をやっても許されるという意味ではないですが。)
息子たちにも、是非とも自分の学校を大好きになって、
思い出が一杯あり、充実した学生生活を送って欲しいと思っています。


おまけ・・・
帰りは銀座で安いメガネを買って、千疋屋でプリンアラモードとフルーツパフェを食べました。
20101031-24.JPG20101031-25.JPG
  【プリンアラモードとフルーツパフェ】
nice!(2)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

【事業仕分け】漢方薬の保険適用除外に反対! [雑談夜話]

27日に終了した「事業仕分け」で、漢方薬などを保険適用の対象外とする方針が打ち出されました。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091128k0000m040158000c.html

私の裏日記を見た方は、私が現政権の方針に賛成してない事をご存知でしょうが、
これはそのレベルではないと思い、こちらのブログにも書くことにしました。

先だって11/11の事業仕分けで、決まったそうです。

我が家は、妻と息子にアレルギーがあるため、
日々の漢方薬がかかせません。

しかしいくら、家で文句言って、ネットで反対のコメント書いても、
現在の政府が、この声を聞くとは思えません。

同じように考えた人々が、
「漢方薬が保険適用除外になる事への反対署名」
のサイトを立ち上げました。

以下のURLに漢方薬について、署名運動をしています。
少しでも多くの人が反対署名して頂ける事を望みます。
http://kampo.umin.jp/

ツバメの巣(気まぐれ)観察日記 [雑談夜話]

今年6月始め。
周りよりちょっと遅いようですが、我が家に1対のツバメが巣を作りました。

玄関灯の上に巣を作って、邪魔だったの私は取ってしまおうかと思ったのですが、
家族の猛烈な反対に合って、巣は無事そのままとなりました。
 ・・・何でも、ツバメが巣を作ると、その家(店)は栄えるそうで・・・。
(実はツバメは、天敵のカラスやイタチやネコを避けるため、
人通りの多い場所に巣を作る習性があるそうです。)

と言う訳で、ツバメの観察(ぐ~たら)日記です。

●6月4日
どうやらツバメの奥さんの方が、やっと巣に卵を産んだようです。
巣が完成してから1週間ほど経ちました。
ツバメのメスも
 「このオスのヒナを生んでもいいのかしら?」
と、悩んでいたのでしょうか?マリッジブルー?
(ツバメも人間も、男は辛いの~。)
ちなみに、ツバメは敏感で、巣にいる所を写真に撮る事は出来ませんでした。

●6月20日
中々生まれないと思っていたら、この日の朝に
やっと雛がかえったようです。
062001.JPG
062002.JPG
062003.JPG
↓親が帰ってくる時は雰囲気でわかるらしく、みんな一斉に口を広げてさえずります。
(ヒドいピンボケですが・・・)
062004.JPG
↓そして親が去った後。
062005.JPG
↓下に落ちていた卵のカラです。直径は私の人差し指くらいですから、1.5cm弱?
062006.JPG

●6月28日
孵化して1週間経ちました。
既にけっこう大きくなっています。
ピンボケですが、太った雛が4羽見えます。
この頃から、巣の下はフンまみれです。
食べ切れなかったのか、上半身だけのトンボが落ちていました。
062801.JPG
062804.JPG
↓1羽だけ落ちそうです。
062806.JPG
この前後で、やけにウチの周りにカラスが集まっていました。
ヒナを狙っているのでしょうか?
カラスが庭にいた事もあるそうです。
息子がカラス撃退に行ったそうです。

●7月2日
ツバメの親が、めずらしく庭に止まっていました。
(普段はエサを上げる以外には、巣のそばにはいない。)
妻曰く、「子供達のそばで見守っているのは、お母さんツバメ」だそうです。
(私はオスメスどっちか判らないと思うのですが。)
070203.JPG
巣立ちが近いのでしょうか?

●7月3日
卵がかえって2週間。
ヒナもかなり大きくなりました。色もほとんど親と変わりなく見えます。
070301.JPG
↓「お~い、麻生さん、いつ解散するのかな?」「ギリギリまで引っ張るんじゃん?」「次は民主党政権かね。」「民主党も政権担当できるチカラは無いがねぇ。」
070303.JPG
↓「お、親が来たんじゃね?」「あ、ホントだ。」「俺達、ニュータイプだな。」
070305.JPG
↓「あの・・・僕、写ってます?五人兄弟なんですけど・・・」
070306.JPG
この日の午後、5羽のヒナのうち、4羽までが飛べるようになりました。
家の周囲を行ったり来たり。
庭の前の柵にもとまっていました。
しかし・・・1羽のヒナだけは、巣に残ってじっとしています。
兄弟達が飛んでいる方を、ずっと寂しそうに見ていました。
(子供の頃、野球がヘタで1人だけ先に帰った事を思い出してしまいました。
思わず心の中で応援してしまいます。)

●7月4日
どうやら夜は、兄弟みんなが巣に戻って来たようです。
兄弟達は、1人だけ飛べなかった弟を見捨てて行かなかったのです。
思わずホッとしてしまいます。
070401.JPG
↓親がエサをあげに来た瞬間です。
ホバリングしてますねー。エサをヒナに与えるのは一瞬で、どのヒナにあげたか判りません。
070402.JPG
070404.JPG
↓これが最後の写真になりました。
この日の午後、ついに5羽全員が飛べるようになったのです。
この夜から、5羽のヒナ達は巣に戻らなくなりました。
070406.JPG

今頃、5羽のヒナ達も親鳥達に混じって、元気に野の虫を捕まえているのでしょう。
秋には、台湾や東南アジアに渡らなければなりません。
天敵は、カラスやネコ、イタチ以外にも、ワシやタカなどの猛禽類もいます。
ヒナ達にも、この先様々な困難が待ち受けているでしょうが、頑張って生き抜いて欲しいものです。

来年、このヒナ達に会える事を祈ります。

お台場ガンダム! [雑談夜話]

おとうたま、ぽりぽりさんに続き、私も行ってきました。
お台場1/1実物大ガンダム!

予想以上に出来の良さです。感動しました。
まずは見て下さい。

まずは見て下さい。
「ガンダム、大地に立つ」
DSCN0997.JPG
DSCN0966.JPGDSCN0970.JPGDSCN0972.JPGDSCN0974.JPGDSCN0978.JPG

「白煙を噴くガンダム」
DSCN0992.JPGDSCN0994.JPG
「僕は、ララァを、殺してしまった・・・」
DSCN0996.JPG

「背面から見たガンダム」
DSCN0985.JPGDSCN0990.JPG

「父さん、父さんは人間よりモビルスーツの方が大切なんですか!」
DSCN0982.JPGDSCN0983.JPG

「夜景に立つガンダム」
DSCN1010.JPGDSCN1011.JPGDSCN1021.JPGDSCN1023.JPGDSCN1027.JPGDSCN1031.JPGDSCN1033.JPGDSCN1036.JPGDSCN1038.JPG
DSCN1041.JPGDSCN1044.JPGDSCN1045.JPGDSCN1046.JPG

新しい東京の名所となるでしょう。
(一般公開は8月31日までだけど、その後はどうなるのかな?)
隣に実物大ザクも作って「ガンダムランド」にして欲しいのですが。

2009年、明けましておめでとうございます。 [雑談夜話]

新年 明けまして おめでとうございます。

2009年になりましたね!
年末、みなさんも書かれていましたが、2008年はサブプライム問題で
「100年に1度の不景気」とか「世界恐慌の再来」と言われ、
非常に日本経済にも暗い年でした。
正直、その暗い影はなんとなく我々の生活にも、忍び寄っているような感じです。

しかしそんな不安にも負けず、気持ちだけでも明るく元気に持って生きたいものです。
私は今年は(も?)おそらく、射撃も狩猟も中々時間が取れなそうな感じですが、
少しずつでも"楽しい射撃ライフ"を心に掲げて、頑張っていこうと思っています。

皆さん、これからもヨロシクお願い致します。

usi.JPG
nice!(0)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

液晶テレビを買いました。 [雑談夜話]

我が家も、ついに液晶テレビを買いました。
6年前に買ったブラウン管式TV(当然アナログ)は、暗い部分や黒の部分が非常に見難くなって来ました。
最近の映画は暗いシーンが多いため、何が行われているのか、見ていてわからないのです。
(最近はドラマでさえ、暗いシーンではわからなくなってきた。)

2011年7月にはアナログ放送が終わる事をあって、ついに我が家でも薄型テレビを買う事にしました。
なお我が家には、家電製品を購入する時に、三つの鉄の掟があります。

 一つ、今までにない新製品は買うべからず。
 二つ、普及価格帯になるまで買うべからず。
 三つ、新機能は買うべからず。

1つ目は、出たての新製品は買わない、という事です。
3年前に洗濯機を買い換える時にも、ドラム式を買いに行きましたが、結局は普通の洗濯機の乾燥機能付きにしました。
他にもHDD・DVDプレイヤー、デジタルビデオ、カーナビ、携帯電話、ゲーム機など、
全て一般にある程度普及してからでないと買いません。
それは新製品を最初に買うと、普及時にその半額でもう一度買いなおす必要があるためです。
また今までにない新製品は、規格が統一されていないため、買った製品が主流から外れてしまうと、
今までの資産が無駄になる事も多いのです。

2つ目は、1つ目と似ていますが、普及価格帯(一般人に手が出る値段)に落ち着くまで買わない、という事です。
おおよそ新製品の半額程度になった時、または一般家庭への普及率が30%を超えた頃を目安にしています。

3つ目の「新機能は買うべからず。」ですが、やっと決心して新製品を買いに行く時も
「新機能、××××搭載!」
みたいなのは無視します。
これは新機能には開発費がかかっている割には、技術が枯れていないため、設計バグがかなり仕込まれているためです。(一般にソニータイマーと呼ばれるのも、この類です。)

まあ色々と理屈を述べていますが
「最初に買って貧乏クジを引くのはヤダ!」
という、メーカーから見ると極めて扱いにくいタイプの消費者という事です。

さて、そういう意味では、最近の薄型TVはだいぶ値段も機能もこなれて来ている、と思えます。
普及率も50%近く行くのではないでしょうか?
(子供がいない独身貴族の家など、まず間違いなく液晶TVでしょう。)
我が家も長年の私の夢であった、薄型テレビを購入する決心をしました。

まずは購入の第一ポイント。
「プラズマか液晶か?」
過去にも「プラズマVS液晶」というのは、アチコチの雑誌などで取り上げられてきました。
よく言われるのが
プラズマのメリット
 ・動きに強い
 ・発色(特に黒)がキレイに出る。
 ・大画面の場合、価格が安い。
 ・表面にキズがつきにくい。
液晶のメリット
 ・軽い
 ・消費電話力が小さい。
 ・暗いシーンでも、画面への移りこみが少ない。
 ・これからは液晶(但しこの根拠は不明)
という事です。
ただ最近では液晶でも黒がキレイに出るし、動きにもかなり強いです。
映画などの発色ではプラズマの方がキレイと言われていますが、これは好みもありますし、
私は写り込みの方が気になります。
(映画とか見ていて、急に真っ暗なシーンになると自分が映っているってマヌケな感じがしません?)
次に消費電力。
42インチではあまり差が出ないという事なのですが、電気屋で見ると消費電力が2倍近く違いました。
我が家は子供もそこそこの大きさなので、今更テレビ画面を傷つけると言う事もないでしょう。
以上より、SHINDEN家が購入する薄型TVは、液晶に決定!
(最近の私はPanasonicファンなので残念でしたが、ここでビエラは落ちました。)

なおテレビのサイズは、我が家のTV台(これは一応北欧製の組立家具ですが、私達夫婦のお気に入りです。)に入るギリギリのサイズが40~42インチでした。よってできれば42インチという事になります。

液晶テレビで各メーカーの製品を上げます。
・シャープのアクオス
・ソニーのブラビア
・東芝レグザ
・日立Woo
・三菱リアル
・ビクターEXE
この中で最初の候補はソニーだったのですが、42インチモデルが無い事と、液晶パネルがサムソン製という事がマイナスポイントとなりました。
(我が家の第4の隠れた掟で「電機・機械は出来るだけ日本メーカー」となっています。
過去に中国・韓国製品では、何度か痛い目を見ているので。
「現在は違う!」と言われても、人間一度でも嫌な思いをしてしまうと、中々そのイメージが払拭できないです。)
シャープのアクオスが第二候補でした。
しかしここで東芝のレグザは、TV本体に番組を録画できる機能がある上、PCの外付けHDDが使えるという情報が入りました。
既に家にあるDVD・HDDレコーダーはアナログ用のため、出来ればここはHDDの録画機能が欲しいです。
(それに対して、ブルーレイディスクは、まだそこまで欲しい気持ちはありません。)
またHDDの容量は年を負うごとに大きくなるので、外付けの方が後々何かと便利かと思います。

こうして候補は東芝レグザの42インチとなりました。
次にグレードです。

C7000はチューナーが1つしか無いし、外付けHDDが使えないなので×。
H7000かZ7000、またはZH7000から選ぶことになります。
ただH7000よりZ7000の方が、ネットワークなどに対応する機能が多いです。
H7000はeSATAの外付けHDDに対応していますが、USBは使えないようです。
(但しH7000は、最初から300GBのHDDを内臓しています。)

実際に電気屋に行くと、Z7000に500GBの外付けHDDをサービスしてくれると言います。
これで決まりました。
我が家の液晶テレビは、東芝レグザ42インチZ7000に決定!
価格はポイント値引きで17万6千円。(11/30現在)
H7000の前モデルのRH500が、現時点で16万8000円なので、年明けのセールでも
あと1万下がるくらいでしょう。
ここは買い時と考えて間違いないでしょう!
(と思っていたら、12/7時点で既に17万1千円。この見通しさの甘さ、泣けてくるぜ。)

これで私も
「空と海の青さの違いで、僕は泣いたりする。」
事が可能となりましたぁ~!

こうして12/6にTVが配送され、7日にアンテナ工事が入る事になりました。
家にレグザが来ると、今までの25インチブラウン管TVと比べると、かなりデカイです。
さっそくテレビを付けて見たのですが・・・
アンテナが対応していないので、アナログ放送をただ大画面で見ただけ。
さほど感動しないです。(むしろ見辛い)。

翌日、午前中から地デジアンテナの工事が行われました。
さっそく地デジで見てみると・・・     ・・・・その高精細な画像にビックリ!・・・・・・
・南アルプスの風景が、現実で見ているかのようにキレイ!
・Gacktの顔のアップで、化粧のノリが悪い。(のがわかる。)
・香取慎吾の毛穴がわかる。
・キャメロン・デイアスの、化粧で隠し切れないシミが見える。
・堀北真希はやっぱり可愛い。
と、見たいもの・見たくないものが、ハッキリとわかります。
ガンダム(00です。)のようなアニメは、人が色を塗っているから、地デジの効果は薄いだろう、
と思っていたのですが、どうしてどうして、まるで映画のような臨場感です。
TV03.JPGTV04.JPG

スゴイです、地デジ。スゴイです、レグザ。
(さすが福山が宣伝しているだけあります。)
ただ見えすぎるせいか、画像がデカすぎるせいか、長く見ていると非常に目が疲れます。
(頭も痛くなってくる。)

こうして久しぶりに大物家電を買ってしましました。
(しかしこうなるとBD・HDDレコーダーも是非欲しいなぁ。)
nice!(3)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

新年、あけましておめでとうございます。 [雑談夜話]

新年、明けましておめでとうございます。

最近すっかりブログ界に降臨できないSHINDENです。
(皆さんのブログは、仕事の合間にチョコチョコ見て回っているんですけど。)
このブログも、決して中止も休止もしていないのですが・・・
12月はついに1回も更新していないみたいですね・・・ハハハ(力ない笑い)
(よく見ると、スキンさえ私だけ秋のままでした。)

何しろ最近は
1、時間がない。(仕事に追われまくっている。)
2、家庭の事情。(ともかく精神的に参っている。)
3、ネタがない。(撃ってないから。)
という感じです。
まあ、ネタに関してはポロポロあるんですが、何しろ1と2の事情がキツイです。

という訳で、まだしばらく冬眠中って感じになります。
おそらく春には突然嵐のように復活する予定ですので、
皆様よろしくお願い致します。

【冬眠中のイメージ。え、今年の干支はイノシシだろうって?まあいいじゃないですか。好きなんです、このほのぼのイメージが。】

P.S
春先には新しいお仲間が増えそうです。
しかも1人は女性!!!(←具体的に何がウレシイのか?そこまでは書けませんが・・・)
と言う事で、新しいお仲間が増えたら、皆さんよろしくお願い致します。


nice!(1)  コメント(19)  トラックバック(523) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 雑談夜話 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。